期日:2023年6月10日(土)
会場:福岡大学
大会テーマ:Z世代のデジタルリテラシーを活かした外国語教育―ポストZ世代を視野に入れて―
講演:デジタル教材・教具の過去・現在、未来
講師:柳 善和 先生(名古屋学院大学)
つきましては、以下の要領にて研究発表・実践報告を募集いたします。ふるってご応募下さい。
【発表資格】
申し込みの時点で会員(仮会員を含む)であること。ただし、採択された場合には発表当日までに会費を納入しているものとする。未納の場合には発表を取り消す場合がある。(九州・沖縄支部以外の会員の方もご応募いただけます。)
【発表内容】
· 外国語教育に関わる内容であること。(大会テーマに沿う必要はありません。)
· 発表内容は大会時点で未発表のものに限る。
【応募方法】
· A4用紙1ページ目に①発表タイトル、②「研究発表」、「実践報告」の別、③発表概要を記入。発表概要は日本語もしくは英語で作成し、日本語の場合には200字程度、英語の場合には100 words程度とする。2ページ目に①氏名、②所属、③連絡先(メールアドレス)を記入。
· PDFもしくはWord形式のファイルを電子メールに添付の上、九州・沖縄支部事務局までお送り下さい。
· 締め切り:2023年4月10日(月)23:59
なお、発表が採択された場合、発表要綱に掲載する原稿(A4 用紙1ページ以内)を5月下旬にご提出いただく予定です。
【申し込み・問い合わせ先】
LET九州・沖縄支部事務局
熊本市中央区大江2丁目5-1熊本学園大学 林 幸代 研究室内
E-mail: sachiyoh.let.ko@gmail.com